前のPage  次のPage  End  Information 
仲間募集!見学及び初回受講料無料、以降月謝1200円

■■■■■■■■■■■■ 経 済 学 を 学 ぶ 会■■■■■■■■■■■■

             <講師:唐渡興宣 氏のご紹介>
              北海道大学名誉教授、
               元経済学部長
              略歴、職暦、研究業績
              教授オリジナルのレジュメ2016年  2015年  2014年  2013年  2012年  2011年  2010年  2009年  2008年
               2007年 2006年 2005年 2004年 それ以前のレジュメ 資本論より
             会の取材記事集4P  会員文集記事募集!!  
 <唐渡興宣 氏 >   この会は唐渡教授を講師として毎月1度、皆で学んでいる社会人の集まりです。50年近くの歴史があり、
 経済だけに限らず幅広く、一般常識・憲法、国内に限らず中国やアメリカ等、幅広くテーマとして取り上げています。普段は質問内容が限られてきますが、親睦会の場だと
 普段より色々質問出来ます。退官後、東京の大学の教授となり月1回の帰宅でしたが、2012年戻り、札幌在住となりました。2015年に大病を患いましたが、北海道の大学・高専関係者有志
 アピールの会の共同代表、宮澤レーンを考える会にも携わる等常に教育熱心です。会場は現在、 札幌市北区北8条西3丁目エルプラザ で、日時は毎月第3火曜日1:30pm〜3:30pmで、夏場には
 知人の先生方とシンポジウムや講演会を行っています。親睦会や新年会もあるので余裕のある方は是非ご参加下さい。
 「経済学を学ぶ会」に関し先生に相談のある場合は講義のある日の16:30pm〜場所をかえて行いますので希望者は予めメール・電話でお申し込み下さい。
 相談内容としては、会員さんからは気軽に何でも大丈夫です。外部の方は講演会、シンポジウムに関して等となっております。

photo/a00_1
photo/a00_5
ツイッター
@manabukai2012
ブログ
photo/a00_3
40周年記念誌 元会長菅原さんが中心になって作成した
本です。最近は無料配布ですのでお問い合わせ下さい。
検索すると北大の図書館にあると出てきます…(-_-;)

photo/a00_4
Tel携帯:080-9612-0581
    留守時はかけ直し致し(返信は違う番号も有り)ますので、
    お名前をお願いします。SMSメールも可能です。
Fax送付先:札幌市市民活動サポートセンターN0.235経済学を学ぶ会 宛 011-728-7280
郵送先:〒060-0808札幌市北区北8西3札幌エルプラザ2F(要印鑑と大荷物は不可)
    札幌市市民活動サポートセンターレターケースN0.235経済学を学ぶ会 宛

この勉強会はボラテンィアによって運営・会費管理をしています。Copy right(C)20/Oct/2007-01/Feb/2016.Keizaigaku-wo-manabukai all rights resarved. Keizaigaku-wo-manabukai original design. 修正履歴
inserted by FC2 system